top of page
AS_268782846_青空女性子供紙飛行機

CAREER PATH

キャリアパス

それぞれの道、それぞれのキャリアパス

「土木部」「建築部」「舗装部」の​入社からのキャリアパスの例をご案内します。

剣淵川改修工事 マタルクシュケネブチ川地区.jpg
建設作業員
ロードローラー

画像をクリックで各キャリアパスにジャンプします

各部門のキャリアパス例

土木部

土木部の業務は、現場での施工管理が主となりますが、近年は、デジタル技術を活用して現場のDX化を進める業務など多岐にわたります。土木を学んだ方はもちろん、土木以外(機械・電気等)を学んだ方にも活躍できる場はあります。新しい技術を導入し効率化を図ることで、ワークライフバランスを充実させ、人々の利便性や安全の向上を図るインフラ整備を通じてやりがいを感じられる部署です。

2024年度から技術検定制度が変更になり下記のようになります。

・1級土木施工管理技士の第1次検定は19歳以上。

・2級土木施工管理技士の第1次検定は17歳以上。

・1級及び2級の第2次検定は、1級検定合格後の一定期間の実務経験で受験が可能。

この変更により、土木系学科以外で学んだ方々も含め、従来より早く資格取得が可能になりました。

剣淵川改修工事 マタルクシュケネブチ川地区.jpg

入社

土木部 配属

4月~5月 施工管理の基礎(測量・写真撮影・パソコン操作)、安全について社内研修で先輩から学びます。 6月以降に現場に配属になります。同窓の先輩や年齢の近い先輩と同じ現場に配属しOJTを通じて現場の雰囲気や、安全についてのルールなどを理解してもらいます。 資格取得のための講習会への参加や、講習会の講師による個別の教育も実施します。

2年~5年

​たくさんの現場経験

道路工事、河川工事、農業工事と様々な内容の工事を経験します。また後輩もできるので後輩の指導も行います。

1級土木施工管理技士の1次試験に合格し、施工管理技士補の資格を取得すると、早ければ4年目以降に現場代理人として責任のある立場にも就くこともあります。

6年~10年

資格取得と現場運営

監理技術者を補佐しながら自らの技術力を成長させていく期間です。さらに2次試験に合格すると施工管理技士の資格が得られ、建設工事の技術上の管理をつかさどる主任技術者・監理技術者という立場になります。発注者や協力業者との協議なども行い責任も大きくなりますが、より多くの充実感や、やりがいを感じられます。

11年目以降

現場代理人へ

今までの経験を活かし、土木部の中核を担う技術者として様々な場面で活躍してもらいます。

建築部

たくさんの技術者、関連業者が関わってくる部署です。その分、作り上げた時の達成感は何物にも代えられません。

 

当社の品質は技術だけでなく、チームワークが支えています。現場第一主義をモットーにその心意気も大切に育てていきます。

建築現場

入社

社内OJTや実務経験を通して業務内容を理解する

採用時に希望部署を確認するとともに、将来どのような建物を建てたいのかなど、ヒアリングをしたうえでの配属となります。 入社時OJTの後、5月中旬頃から作業所勤務となります。4月、9月、2月に上司と面談を行い業務に対する不安、悩み、今後の方向性について話す機会を設けています。

2年~4年目

専門知識が格段に向上し、技術者としての自覚が芽生える

徐々に仕事に慣れて様々な業務を任せられるようになります。朝礼、定例打合せ       進行係など、現場で働く各職種の人たちへの対応もできるようになります。 また、各種試験にチャレンジし国家試験に合格する人もいます。

5年~9年目

様々な業務経験を通じて大きく成長する

入社5年目を過ぎると後輩の指導担当者や作業所所長の片腕として活躍する社員が多くなります。 小・中規模程度の工事現場の所長として活躍する機会を提供します。

10年目以降

部門の中核的な存在となる

現場所長として業務を遂行します。また、中間管理職的な立場として活躍の場が広がります。同時に部下の指導育成というスキルも身についてきます。

舗装部

道路の安全性と美観に大きくかかわる舗装工事。利用者にとってみれば一番にその品質をジャッジされる妥協を許さない奥の深い仕事です。

ロードローラー

入社

現場の流れを勉強

舗装現場の流れを勉強します。 経験豊富な先輩とともに現場に臨場し、舗装の用語や写真の撮影方法、現場で働く人達と共に現場をこなし、流れを理解して小さな現場の管理をこなせるようになります。

2年~4年目

大きな工事の補助職員として従事

高規格幹線道路や国道を直したり、部門トップクラスの大きな工事の補助職員として従事します。 丁張の設置方法や測量機器の取扱いなど、今までなかった専門的な作業を覚えます。 それぞれの得意分野に合わせて、事務所で3Dのデータを作成したり、現場で縦横無尽に動き回って現場の完工、利益に深く貢献できるようになります。

5年~

現場責任者としてデビュー

ここまで経験を積めば、もう一人前の現場責任者としてデビューします。 旭川市役所、北海道から発注される工事の現場責任者として自分の現場を切盛りします。 先輩の助言をもらいつつも、後輩を指導しながら現場の完工を達成し、品質から原価まであらゆる場面で達成感を感じる事ができます。

12年目以降

舗装工事のスペシャリスト

舗装工事のスペシャリストとして、オールラウンドで活躍し、国が発注する工事の責任者となっていきます。 自分が責任者として作り上げた道路を走るのは何よりも快感です。 次の時代を築くのは新たなスペシャリスト達です。

土木部
建築部
舗装部
bottom of page